都市徘徊blog

徒然まちあるき日記

三福荘

2023-02-24 | 足立区  
三福荘/旧赤線のカフェー?
所在地:足立区 千住柳町20-13
構造・階数:木・2
建設年:戦後
解体年:2018〜19
Photo 2006.10.8

 千住柳町の旧赤線エリアの中央を通る南北の道沿いにあった建物。元はいわゆるカフェーだったのではないかと思われるが、本当にそうだったのか、またそうだった場合の屋号などは不明。1960年代以降はアパートだったようで、最後の頃には三福荘というアパートだった。

 正面が左右対称になっているあたりは旧カフェー建築系の建物を思わせるが、それだけなので旧カフェー建築なのかどうかははっきりしない。1階部分の店舗?の様子が分かればと思ったが、シャッターが閉じられた状態しか知らない。玉の井や鳩の街、洲崎ほど明瞭な洋風デザインの建物ではなかったのでやはり確証はない。


 東南側からの全景


Tokyo Lost Architecture  
#失われた建物 足立区  #遊興施設  #集合住宅  ブログ内タグ一覧
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけぼの荘

2023-02-21 | 足立区  
あけぼの荘/旧曙楼・旧旅館光楽
所在地:足立区 千住柳町19
構造・階数:木・2
建設年:戦後
解体年:2001〜03(平成13〜15)
Photo 2001.5.27

 赤線時代は曙楼として営業していたという建物。赤線でなくなった後は「光楽」という旅館だったようだ(注)。
 旅館としての営業がいつごろまで続いていたのかは未把握。撮影時は「あけぼの荘」というアパートで、表通り側の1階には居酒屋とスナックが入居していた。
 遊廓系建築でしばしばある左右対称のデザインではなかったが、左右2ヶ所に入口があるあたりはその系統と言えなくもない。軒先に白い円があるが、往時はここに屋号かなにかが記されていたのではないだろうか。

 千住柳町には90年代までは赤線時代の建物が数軒残っていたが、現在はほぼなくなっている。この建物も撮影後数年のうちに解体されたらしく、2004年版の住宅地図では既に月極駐車場になっている。

  注)東京都全住宅案内地図帳 足立区(1962発行?)による。

Tokyo Lost Architecture  
#失われた建物 足立区  #遊興施設  #ホテル・旅館 
#集合住宅  #木造店舗   ブログ内タグ一覧
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸二青果

2023-02-18 | 足立区  
青果 八百政・丸二青果(株)
所在地:足立区 千住龍田町18
構造・階数:木・2
解体年:2001〜03(平成13〜15)
Photo 2001.5.27

 千住柳町の旧赤線エリアの西南端に面してあった青果店。通り抜けられる路地には庇が差し掛けられ、いくつかの店が並んでいた。都心部には少なくなった小規模店が建ち並ぶ路地空間。

Tokyo Lost Architecture  
#失われた建物 足立区  #木造店舗  #路地  タグ一覧
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クスリ千寿堂

2023-02-15 | 足立区  
クスリ千寿堂
所在地:足立区 千住龍田町15
構造・階数:木・2
解体年:2006〜09(平成18〜21)
Photo 2006.10.8

 鋭角になった角地に建ってた薬屋・化粧品店。戦後の建物ではないかと思うが、コーナー部に赤い字で「クスリ」と大書されているのがかなり目立つお店だった。

 現場は北千住駅から旧日光街道や国道4号を越えて、やや屈折した道を千住柳町の旧赤線の方へ向かう道の途中。写真の右側の道、お店の前を通って奥へ向かうとかつての赤線エリアに至る。現在は静かだが往時は多くの人が歩いた道だったのかもしれない。そしてこの薬屋もそのお客さんなどに薬を売っていたりしたお店だったのかもしれない。

Tokyo Lost Architecture  
#失われた建物 足立区  #モルタル看板建築  ブログ内タグ一覧
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中居町牛乳店

2019-01-13 | 足立区  
千住中居町牛乳店(和田牛乳店・旧和田邸)
所在地:足立区 千住中居町9
建築年:1940(昭和15)頃
構造/階数:木/2
備考 :2009.12〜2011.1に解体。
Photo 2006.10.8

 モルタル洗い出しの壁面を持つ牛乳店。塔屋のようなものがあるが、前面付近だけがモルタル壁面になった看板建築だった。塔屋と丸窓、ドリス式のような柱頭を持つ付け柱も目立つ。

 軒先付近の壁面には、モルタルで右から和田と屋号?が書かれ、中央には○に「わ」の字が書かれていた。また、右側の縦長の枠内には「足立・・・会社」という文字があった痕跡がある。ほとんど読めなくなっていたが・・・。そしてこの部分は塔屋の庇下に付けられた電灯で照らされていたようだ。

 このお店があったのは千住駅からは離れた西の方で、NTT千住電話局の南側。現在は商店街とかでもない静かな場所に唐突に塔屋が目立つ看板建築があったのが印象的だったのだが、残念ながら数年前に解体された。

 2009.12のGoogle Street Viewでは存在しているが、2013.7の同写真では建て替え済みなので、この間に解体されて建て替えられたものと思われる。

 いつも見ている下記、「ぼくの近代建築コレクション」にも同じ建物が掲載されているが、そちらの写真は1988年時点のもの。この頃はまだ営業していたのか玄関わきには自販機があり、1階の軒先の看板も私が撮った時とは異なるものが掲げられている。

森永牛乳中居町販売店(旧和田牛乳)/千住中居町 - ぼくの近代建築コレクション

Tokyo Lost Architecture  
#失われた建物 足立区  #商業系 

2018.1.14 追記
Facebookにリンクを張って掲載したところ、2011.1時点で既に解体済だった、とのコメントが寄せられましたので、備考部分の解体時期については新情報に修正しました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かどやの槍かけだんご

2018-05-18 | 足立区  
かどやの槍かけだんご
所在地:足立区 千住5-5
建設年:1907(明治40)
構造・階数:木造・平屋
備考 :2012(平成24)解体
Photo 2008.11.23

 千住の名物でもある「かどやの槍かけだんご」。以前の建物は木造平屋で、店名がトタンの看板に大書されているのも昔ながらの味わいだったが、建て替えられて現在は鉄骨造3階建てのきれいなお店になっている。

 1907(明治40)に足袋屋として開店した店舗を、1948(昭和23)からだんご屋として使っていたそうだ。従って、築100年以上の建物だったことになる。まただんご屋としては今年で創業70年で、こちらもそれなりに歴史のあるお店だ。

 「槍かけだんご」は、近くにある清亮寺の「槍掛けの松」に因むという。かどやは日光街道・奥州道に面しているが、この少し先、北の交差点から東へ入るのが昔の水戸街道で、曲がって200mほどのところに清亮寺はある。

 なんでも、水戸藩主水戸光圀公の参勤交代の折、街道に張り出した清亮寺の松の木に、槍を立て掛けて休息を取ったという話(詳細は省略・・)から、この松の木が「槍掛けの松」と呼ばれるようになったという。松の木は昭和20年頃に枯れてしまったそうだが、だんごはその昔話にヒントを得たものだそうだ。


 Photo 2006.9.30

 夕方などに通り掛かると、蛍光灯に照らされた店内の様子が垣間見え、懐かしい雰囲気のある店だった。

 この店は2012年3月25日で一時休業して建て替えに入り、新しい店舗は2012年10月に竣工したという。

かどや/千住5丁目 - ぼくの近代建築コレクション
かどや槍かけだんご | V建築設計室
かどやの槍かけだんご 一時休業(足立区千住) - 足立区発!

Tokyo Lost Architecture
#失われた建物 足立区  #商業系  #日光街道  #奥州街道 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千住柳町・旧赤線の建物

2018-04-20 | 足立区  
旧赤線の建物
所在地:足立区千住柳町15
構造・階数:木造・2F
備考 :2010〜14年に解体
Photo 2006.10.8

 日本橋から出発して日光街道と奥州道の最初の宿場が千住宿。江戸期は千住のまちなかを南北に通る街道沿いに旅籠がたくさん並び、飯盛女(食売女)が大勢いて、遊興地として繁盛していたそうだ。

 明治以降は宿駅制度が廃止され、鉄道も開通したため、宿場としての機能は失われ、宿場は遊廓となった。そして1919(大正8)に遊廓は街道沿いから千住柳町に移転し、1958(昭和33)の売春防止法施行まで、いわゆる赤線となっていた。

 写真の建物は、その後50年近く普通の家屋として残されていた旧赤線時代の建物。カーブしたコーナー、バルコニーなど、それらしいデザインがところどころに見られる木造モルタル家屋だった。


 Photo 2006.10.8

 アーチ型の玄関や窓、曲線が多用された出窓など、古い建物にしてはハイカラなデザインが特徴的。ただ、初めて見たら、見過ごしてしまいそうなくらいで、町に埋もれているのだった。


 Photo 2006.10.8

 西南側コーナーは面が取られ、庇と2階壁面も曲面になっていた。

 旧赤線時代の建物は既にほとんどない。あったとしても改装され、特色のある意匠は分からなくなっている。ただ、地図で見ると、この一角だけは道幅がやや広くグリッド状になっており、周辺の他の町とは異なる道路パターンになっている。

 その後はこの界隈を訪れていないが、Google S.V.で確認すると、既に解体されマンションに建て替えられている。2009年12月ではまだ存在しているが、2015年5月の写真では既にマンションができている。従って2010〜14年に解体され、なくなったようだ。

Tokyo Lost Architecture
#失われた建物 足立区  #遊興施設 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タグ一覧

1992-01-10 | 記事一覧 
#失われた建物 
#失われた建物 千代田区 
#失われた建物 中央区 
#失われた建物 港区 
#失われた建物 新宿区 
#失われた建物 文京区 
#失われた建物 台東区 
#失われた建物 墨田区 
#失われた建物 江東区 
#失われた建物 品川区 
#失われた建物 目黒区 
#失われた建物 大田区 
#失われた建物 世田谷区 
#失われた建物 渋谷区 
#失われた建物 中野区 
#失われた建物 杉並区 
#失われた建物 豊島区 
#失われた建物 北区 
#失われた建物 荒川区 
#失われた建物 板橋区 
#失われた建物 練馬区 
#失われた建物 足立区 
#失われた建物 葛飾区 
#失われた建物 江戸川区 
#失われた建物 都下 
#失われた建物 神奈川県 
#失われた建物 埼玉県 
#失われた建物 静岡県 
#失われた建物 長野県 
#失われた建物 愛知県 
#失われた建物 広島県 
#失われた建物 福岡県 
#古い建物 
#古い建物 千代田区 
#古い建物 中央区 
#古い建物 港区 
#古い建物 新宿区 
#古い建物 文京区 
#古い建物 台東区 
#古い建物 墨田区 
#古い建物 江東区 
#古い建物 品川区 
#古い建物 目黒区 
#古い建物 大田区 
#古い建物 世田谷区 
#古い建物 渋谷区 
#古い建物 中野区 
#古い建物 杉並区 
#古い建物 豊島区 
#古い建物 北区 
#古い建物 荒川区 
#古い建物 板橋区 
#古い建物 練馬区 
#古い建物 足立区 
#古い建物 葛飾区 
#古い建物 江戸川区 
#古い建物 都下 
#古い建物 新潟県 
#古い建物 神奈川県 
#古い建物 千葉県 
#古い建物 静岡県 
#古い建物 埼玉県 
#古い建物 山梨県 
#古い建物 長野県 
#古い建物 愛知県 
#古い建物 海外 
#新しい建物 
#新しい建物 千代田区 
#新しい建物 中央区 
#新しい建物 港区 
#新しい建物 新宿区 
#新しい建物 文京区 
#新しい建物 台東区 
#新しい建物 墨田区 
#新しい建物 江東区 
#新しい建物 品川区 
#新しい建物 目黒区 
#新しい建物 大田区 
#新しい建物 世田谷区 
#新しい建物 渋谷区 
#新しい建物 中野区 
#新しい建物 杉並区 
#新しい建物 豊島区 
#新しい建物 北区 
#新しい建物 荒川区 
#新しい建物 板橋区 
#新しい建物 練馬区 
#新しい建物 足立区 
#新しい建物 葛飾区 
#新しい建物 江戸川区 
#新しい建物 都下 
#新しい建物 神奈川県 
 
#新しい建物 静岡県 
 
 
 
#新しい建物 海外 
#階段・坂 
#階段・坂 千代田区 
#階段・坂 中央区 
#階段・坂 港区 
#階段・坂 新宿区 
#階段・坂 文京区 
#階段・坂 台東区 
#階段・坂 墨田区 
#階段・坂 江東区 
#階段・坂 品川区 
#階段・坂 目黒区 
#階段・坂 大田区 
#階段・坂 世田谷区 
#階段・坂 渋谷区 
#階段・坂 中野区 
#階段・坂 杉並区 
#階段・坂 豊島区 
#階段・坂 北区 
#階段・坂 荒川区 
#階段・坂 板橋区 
#階段・坂 練馬区 
#階段・坂 足立区 
#階段・坂 葛飾区 
#階段・坂 江戸川区 
#階段・坂 都下 
#階段・坂 神奈川県 
#階段・坂 千葉県 
#階段・坂 静岡県 
 
 
 
#階段・坂 海外 
#東京新旧写真比較 
#東京新旧写真比較 千代田区 
#東京新旧写真比較 中央区 
#東京新旧写真比較 港区 
#東京新旧写真比較 新宿区 
#東京新旧写真比較 文京区 
#東京新旧写真比較 台東区 
#東京新旧写真比較 墨田区 
#東京新旧写真比較 江東区 
#東京新旧写真比較 品川区 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
#新旧比較写真・静岡県 
 
#新旧比較写真・海外 
#街並み 
#街並み 千代田区 
#街並み 中央区 
#街並み 港区 
#街並み 新宿区 
#街並み 文京区 
#街並み 台東区 
#街並み 墨田区 
#街並み 江東区 
#街並み 品川区 
#街並み 目黒区 
#街並み 大田区 
#街並み 世田谷区 
#街並み 渋谷区 
#街並み 中野区 
#街並み 杉並区 
#街並み 豊島区 
#街並み 北区 
#街並み 荒川区 
#街並み 板橋区 
#街並み 練馬区 
#街並み 足立区 
#街並み 葛飾区 
#街並み 江戸川区 
#街並み 都下 
#街並み 青森県 
#街並み 神奈川県 
#街並み 千葉県 
#街並み 静岡県 
#街並み 埼玉県 
#街並み 海外 
#パノラマ 
#ヴィスタ 
#眺望 

#地形 
#海・川・池 
#山 

#夕景・夜景 
#雨 
#雪 

#花・紅葉 
#樹木・植物 
#動物 
#祭 

#地図 

#自動車 
#飛行機 
#鉄道 
#船 

#道 
#旧東海道 
#旧中山道 
#甲州街道 
#日光街道 
#奥州街道 
#旧街道 
#トンネル 
#橋 
#路地 
#広場 
#公園 
#地下 

#塔 
#モニュメント 
#門・ゲート 
#東京タワー 
#インフラ 
#神社 
#寺院 
#教会 
#神殿 
#城・宮殿 

#商業系 
#看板建築 
#銅板張り看板建築 
#モルタル看板建築 
#木造店舗 
#マーケット 
#デパート・百貨店 

#オフィス 
#高層ビル 
#官公庁 
#研究所 
#公共施設 
#ミュージアム 
#体育館 
#野外劇場・スタジアム 
#映画館・ホール 
#遊興施設 
#ホテル・旅館 
#宿場町 
#飲食店 

#工場 
#病院 
#医院 
#倉庫・蔵 
#銭湯 
#銀行・保険 
#郵便局 

#住宅系 
#集合住宅 
#公営・公団・公社・公立住宅 
#長屋 
#戸建て住宅 
#洋館・洋風住宅 
#文化住宅 
#和風住宅 
#和洋折衷住宅 
#同潤会 
#青木淳 
#芦原義信 
#阿部美樹志 
#安東勝男 
#安藤忠雄 
#石井和紘 
#石本喜久治 
#石山修武 
#磯崎新 
#伊東忠太 
#伊東豊雄 
#乾久美子 
#今井兼次 
#内田祥三 
#大江宏 
#大高正人 
#岡田信一郎 
#菊竹清訓 
#岸田日出刀 
#桐山均一 
#隈研吾 
#黒川紀章 
#小坂秀雄 
#坂倉準三 
#佐藤功一 
#佐藤武夫 
#関根要太郎 
#妹島和世 
#曽禰中條 
#高橋貞太郎 
#竹山実 
#辰野金吾 
#谷口吉郎 
#丹下健三 
#土浦亀城 
#内藤多仲 
#中村與資平 
#林昌二(日建設計) 
#前川國男 
#松井貴太郎(横河工務所) 
#村野藤吾 
#森山松之助 
#安井武雄 
#山田醇 
#山田守 
#吉阪隆正 
#吉村順三 
#渡辺仁 
#A.レーモンド 
#I・M・ペイ 
#J.コンドル 
#W.M.ヴォーリズ 
#エッフェル 
#マックス・ヒンデル 
#クリストファー・レン 
#ミケランジェロ 
#リチャード・ロジャース 
#レンゾ・ピアノ 

#ロシア・クラシック様式 
#ネオ・ロシア 
#スターリン様式 
#ソビエト様式 
#江戸時代以前 
#江戸時代 
#明治期 
#大正期 
#震災復興 
#昭和戦前期 
#昭和戦後期 
#平成期 

#古代 
#中世 
#近世 
#近代 

#ギリシャ 
#ローマ 
#ビザンティン 
#ロマネスク 
#ゴシック 
#ルネッサンス 
#バロック 
#新古典主義 
#ネオゴシック 
#ネオバロック 
#擬洋風建築 
#近代建築 
#近代土木遺産 
#アーツ&クラフツ 
#アールヌーヴォー 
#アールデコ 
#セセッション 
#表現主義 
#帝冠式 
#モダニズム 
#メタボリズム 
#ポストモダン 
#現代建築 
#吹き抜け・アトリウム 
#アーケード 
#屋内階段 
#EV・ES 
#出桁造り 
#ギャンブレル屋根 

#早稲田大学 
#大学 
#学校 

#講座 
#マスメディア 

#国宝 
#重要文化財 
#都道府県指定文化財 
#市区町村指定文化財 
#国登録有形文化財 
#重要伝統的建造物群保存地区 
#史跡 
#世界遺産 
#保存樹 
#docomomo japan 

Tokyo Lost Architecture
静岡の建築・土木構築物
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする